top of page
  • Line
  • Instagram
明るくモダンなオフィス

ココカラダイガクについて

ちなつ様 (12).jpg

こんにちは!
ココカラダイガク 代表のちなつです 。

このホームページに辿り着いてくださって、ありがとうございます!

あなたは今、どんな風に日々を過ごしていらっしゃいますか?

楽しく過ごしていらっしゃいますか?

充実した毎日を過ごされていますか??

 そして、これからをどのように過ごしていきたいと考えていらっしゃいますか??

人生100年時代、いえ、120年時代とも言われています。

ここから先の何年か、何十年か??それは私には分かりませんが、

どうせ生きるなら、元氣で楽しく過ごしたい!と思われませんか??

そして、自分らしさを輝かせながら、活きたい!と思われませんか??

kokokara-p01.png

そのためには、ココロもカラダも両方を整えて、元氣(自分の本来のエネルギー)でいることが、とっても大事なんです。

どちらか一方が弱ると、やりたいことをやろう!とか、楽しく過ごそう!というエネルギーが出てこない。

 

そして、自分だけが元氣であっても、大切な周りの人々も元氣でなければ、これもまた、自分自身が元氣でやりたいことをやることは難しいのです。

happy.png

ここに辿り着いてくださった、大切なあなたと、あなたの周りの大切な人々が、個々(ココ)のカラーを輝かせ、尊重し合い、笑顔で元氣にゴキゲンに

「幸せやな~~~~~!」と言いあえる世界を創ることが、また、私のココロとカラダの笑顔と元氣に繋がります。

ご一緒に、この世界を創っていきませんか?

何からスタートしてもOKです!興味がある、1つから、お気軽にご参加下さいませ!

紹介1

​講師紹介

ココロもカラダも整える様々なプロ講師が

今、ここから 変わりたい!楽しみたい!元気にいきいき過ごしたい!

そんな大人女性を、応援しています。

ちなつ様 (12).jpg

ココカラダイガク​ 代表

ちなつ

ラフター(笑い)ヨガリーダー 
健康管理士一般指導員一級 
準上級レク・インストラクター
福祉レク・ワーカー
NLPマスタープラクティショナー
社会福祉士

人生は、ココロとカラダをご氣元(ゴキゲン)に元氣に整えることで変わります。
素敵な人達とつながることで変わります。


そして、ココロもカラダも繋がっているのでどちらから整えてもいいな~と思っています(笑)
ただ、どちらも定期的にメンテナンスすることが大事!
 
笑いと心理学、そして、長年の福祉施設で培った、レクリエーション力で楽しみながら、
元氣とご氣元(ゴキゲン)に整えるプログラムをご提供いたします!

美ゆる ほぼ満月 夜活 アーシング部 宮本 泉.jpg

宮本 泉

骨格調整ピラティストレーナー
レイキマスター
数秘コンシェルジュ
NLPカウンセラー

ピラティスや、さとう式リンパケアに出逢ったことをきっかけに、疲れないカラダを手に入れたい一心で、心と身体を整えることを探究してきました。
 
レッスンや施術は、カラダ(筋肉、骨、氣)を元に戻すために。
数秘は、持って生まれた素質・課題など、生まれた目的や自分を知るために。


いろんな角度から、アプローチし、「心・魂・体を整え、本来の自分に戻す」レッスン・施術・講座などを開催。
心とカラダが喜ぶお手伝いをしています。

Webサイト:https://ai-vivian66.wixsite.com/home

  • Instagram
フランスアロマ講座 セラピストあつこさん.jpg

今村 敦子

フランスアロマ講座講師
アロマセラピスト
奇跡のコース 学び手&カウンセラー

「私自身が癒されたい」から始まったアロマとの出会い。
ある精油で気になっていた症状がすっかり改善したことから、心と体に作用する植物のチカラを実感しました。

アロマっていい香り、リラックスだけじゃないんです。
フランスではお薬と同じ扱いのフランスアロマ。

日常生活の中で使えるアロマクラフト制作や、精油の作用、豆知識などをお伝えしています。
 

アメブロ:https://ameblo.jp/tuyatuyatuyako/

  • Instagram
nakajimamika.jpg

中嶋 美知

公認心理師
米国NLP協会(The Society of NLP)認定 NLPトレーナー
TFTアルゴリズムセラピスト

心理学に携わり20年。
前向きで自分らしく幸せな日々を創造する心理カウンセリング~コーチングを研究し、実践法をお伝えしてきました。


ココダイでは、
・心身に多大な影響を与えるお菓子とアルコールを減らしていく会
・毎日自分軸が整い行動力が上がる、ジャーナル(日記)を書く会
・みんなこうよね、と思っている家族・結婚観から自由になっていく会
を立ち上げました。


私たちは、思うより遙かに可能性に満ちていて、楽しくワクワクする日々を創造していくことができます。
一緒にちょっとしたことから、気付いたら大きな変化を生み出していきませんか?

 

​Webサイト:https://www.nlp-island.jp/

      https://www.asunaru.jp/

  • Instagram
ロコモ健康教室 照子.jpg

遠賀 照子

レイキティーチャー

レイキ療法士

人生100年時代、長く元氣に美しく過ごすためにはやりたいことをやれる、カラダ作りをしておくことが大切です!
 
ロコモティブシンドローム(通称:ロコモ)とは、骨・関節・筋肉などの運動器の障害によって生活の自立度が下がる状態をいいます。


“よくつまずく”“靴下が片足立ちで履けない”
など、足腰が弱ったなと感じるようになったら、ロコモの始まりかも・・・

高齢者だけでなく、早い人では40歳くらいから始まる人もいます。
簡単で楽しいトレーニングで、今のうちから、やりたいことをやれるカラダ作り、ロコモの予防対策を始めませんか?

夜活コース(朗読)ココカラブック倶楽部部長 みゆき.jpg

みゆき

セラピスト
ポートレート・アーティスト
朗読家

本好き&図書館司書の経験を活かし、ホンマルラジオ『私立みゆき図書館』のパーソナリティーを務めています。


◇『朗読の会』~想像力を育てる&からだリラックス~
・名作をライブ朗読。
・カラダにやさしく触れて、リラックス。安らかな眠りへ。


目で読むだけではよくわからなかった文章も、耳から聴くと「なるほど!」とわかったり、時には、映像が浮かんだり…。

とっつきにくかった名作を、身近な名作に。

 

参加する方々の場を大切にしながら、ライブで朗読します。
そして、眠りの前には、カラダもココロもほっとする時間を…。

カラダをいたわり、やさしく触れることで、リラックスしていきます。

​ホンマルラジオ『私立みゆき図書館』
https://honmaru-radio.com/category/miyukilibrary/

夜活コース(絵本セラピー)ふじみちゃん.jpg のコピー.jpg

ふじみちゃん

絵本セラピスト
絵本講師

絵本セラピスト協会認定絵本セラピスト
「絵本で子育て」センター認定絵本講師

絵本を読み感じたことを分かち合う大人のための「絵本セラピー」を、リアルとオンラインで定期開催。


絵本に関係する方をお招きしてオンラインで紹介、交流する企画も定期開催。

「絵本で世界平和」を本気で目指す!


発展途上国で井戸を掘って流しそうめんをし、図書館を建てて絵本を読むのが夢♬

リザスト https://www.reservestock.jp/page2/index/31903

  • Instagram
ココアサ部 AKI  .png

AKI

NLPマスタープラクティショナーレイキヒーラー

カウンセラー・コーチ

「朝の時間で人生を変える!」をテーマに、朝活部の部長として活動中!

普段は会社員として働きながら、カウンセラーやコーチとして女性たちの「自分らしく笑顔で生きる」を全力でサポートしています。過去にコミュニケーション講師としても活動していて、その経験を活かして前向きな変化をお届け中です。

 

心理学を学んでいく中で、「心だけじゃなく体も元気じゃないと!」と思い、趣味で始めたヨガをもっと深めたくてヨガインストラクター養成講座も受講。そこから、心と体を整える習慣の大切さをしみじみ実感しました。

 

「やりたいことをやっていい」「自分の人生に遠慮はいらない」

そんな想いを伝えるために、朝活部で楽しく前向きな時間をみんなと共有しています。一緒に笑顔いっぱいの日々をつくっていきましょう!

石丸留美さん_edited.png

石丸留美

結晶の花アートアカデミー 代表

パステルを使ったアートやクラフトを初心者さんから講師になりたい人までを対象にお伝えしています。

一緒にパステルの優しい色と透明感を楽しみましょう^^

https://lit.link/flowerofcrystalrumi

  • Instagram
いまいともみさん_edited.jpg

いまいともみ

フラワー装飾一級技能士
お花セラピスト

毎年11月と12月にそれぞれクリスマスリース、しめ縄飾り作り教室を開催しています。

 

同じ材料を集めても皆さんそれぞれ全く違う作品が出来るので面白いです。

 

あと不定期ではありますが、お花セラピーを行っています。

お花セラピーとは、NLPと言う心理療法を使いながら生花を使って花を想いのままに生けてもらい表現をしてもらいます。

自分にはセンスが無いから…と参加を迷っているなら、一度参加して自分の思い込みをとってみませんか?
 

0310追加 レジン 岩崎さんプロフィール写真.JPG

HIROKO IWASAKI

日本レジュクラフト認定講師
h&m ハンドメイドキャンドル協会認定講師
ATELIER TUAアルコールインクアート認定講師

作ってみたい、やってみたい
の気持ちをお手伝いします
一緒に楽しみましょう

A telier C&F   cute cute florist

  • Instagram
Sachiさん.jpg

Sachi

botany painting パートナー講師 

今を感じ表現していきましょう!

  • Instagram
進藤ゆかりさん.jpg

進藤ゆかり

カラーセラピスト

筆跡診断士
ポコアポコパステルインストラクター  

枠をはずして自由に〜私を彩る筆じかん〜を楽しんでみませんか♪
言葉と色で想いをカタチにするお手伝いをしています!

  • Instagram
0310追加 マンダラアート 悠暉さんプロフィル写真.jpg

悠暉

点々で無心になる時間と、マンダラが仕上がっていく過程を楽しんでもらえれば嬉しいです!


 

【点描マンダラアートでフラワーオブライフを描こう!】

フラワーオブライフとは、19個の小さな円からできており、宇宙の根源的なサイクルと生命の本質を象徴すると言われている神秘幾何学模様です。

黒い紙に書いた下絵に、ペンを使ってフラワーオブライフを描いていきます。

 

点描アートは描く瞑想と言われています。

丸と点で描いていく作業は無心になれる時間です。

 

ぜひ描くマインドフルネスを体験してみてください!

  • Instagram
まれさん_edited.png

まれ

Evgeniya Ermilova’s sculpture painting School 認定講師
しっくいの花LACOTTA認定講師

新しいことへのチャレンジは、青春の始まりなんです。いつまでも若々しくある秘訣は、「このチャレンジ精神」かな?

  • Instagram
ikedahiromi.jpg

池田ひろみ

Astrology Lab Lucia(アストロロジー ラボ ルキア)代表

・kentools Professional course
 ホロスコープマスター認定
・ARI ADVANCED COURS
 中級・上級終了
・認定心理士
・産業カウンセラー
・SNSカウンセラー
・国家資格キャリアコンサルタント

西洋占星術を使って自分の出生時の星の配置(ホロスコープ)を読み解くことで、
生まれ持った才能や性格、人間関係、人生のテーマなどを深く知ることができます。
西洋占星術を通して、あなただけの魅力を発見し、より豊かな人生を送りましょう。
この講座では、初心者の方でもわかりやすく、西洋占星術の基礎から学んでいただけます。

伊勢田芳江さん プロフィール写真(真ん中)_edited_edited.jpg

伊勢田芳江

着付け技能士1級

文化アカデミー着付教室修了
すずめ着付教室自装講師
着付技能検定1級取得
出張着付け,婚礼着付け、着物で各地旅行

日本文化は底なしに面白い。
気楽に自由に学びましょうー

  • Instagram
S__42229822.jpg

​田那部 舞

​和儀師範

日本の底力が失われて
能力が低くなってしまってる日本人

狂言師の茂山千三郎先生が
代々口伝で伝えられてきた国宝級な
カラダの使い方を一般人に解放して
くださった健康法

軸、呼吸、摺り足

普段の呼吸、歩き方を変えるだけで
カラダが変わりまくる❣️ちょっとずつ🤏

外から鍛えることはしよる人多いし
食べ物気をつけて中から整える人も多いけど!
中から鍛える
これはなかなかしてない!!

ほんとすごい〜
体感して欲しい🧡
まずは自分のカラダで❣️

今年は昭和100年
100年以上前のカラダの使い方を是非‼️
是非和儀で‼️
是か非でも和儀で💖💖✨

  • Instagram
渡部マリさん.jpg

渡辺マリ

ボイストレーナー・ボーカルトレーナー

singer 25 年
ボイストレーナー・ボーカルトレーナー 15年
・⼀般社団法⼈Lasmariposas代表理事
・愛媛ボイストレーナー協会会⻑
・砥部⽂化センターカルチャー講師
・シニアボイトレ・ゴスペル講座講師
・松⼭市NPO登録団体ゴスペルチーム
      LasMariposasChoirLMC主宰 (休⽌中)
・松⼭アクターズスクール講師
・アレクサンダーテクニークマスターコース受講
・JCCAconditioning basic instructor
・株式会社ハコビス CMソング歌唱等
・年間ライブ回数 5〜10本程度

あなたの声は産まれてから、歳をとるまで
ずっと付き合っていく大切なパートナー。

声のメンテナンスは、体と心のメンテナンス。

ボイトレは、プロの歌い手の為だけという時代は終わりました。
声の劣化を感じ始める前に
発声する事で声のメンテナンス始めませんか?

歌を使ってのレッスンで楽しくボイトレしていきましょう!

​WEBサイト:https://www.lasmariposas.jp/
 

あっきーさん プロフィール写真.jpg

山崎 亜希(あっきー)

Happy引き寄せ研究所所長

脳科学・量子力学・心理学・コーチング等、様々なツールを使って、自分で自分をしあわせにできちゃう土台作りのお手伝いをします♡ 

  • Instagram
bottom of page