top of page
  • Line
  • Instagram
25972335_m.jpg

プログラム

ココロもカラダも整えるプロ達によるプログラムです!ココカラダイガクのプログラムは、誰でも気軽に参加できるのが特徴です!
初心者の方も安心して参加できます!

人生100年時代、長く、元氣で美しく。

やりたいことをやれるココロ作り、カラダ作りを行っています。

プログラムの料金について

表示の金額はおきがるプランの方の参加費になります。

おうちプランは、【オンライン】のプログラムの参加費はありません。

通いホーダイプランは、参加費の支払いはありません。

材料費、飲食代等に関しては各プログラムの詳細をご確認ください。

スペシャル全部のせプランは、参加費、材料費の支払いはありません。
通常のプログラム以外の季節のイベントやスペシャルプログラムに関しては、会員価格でご案内させて頂きますので、その都度ご確認くださいませ。

​カラダリセットプログラム

参加費はプランによって変わります。

ラフター(笑い)ヨガ

ヨガとついてますが、ヨガのポーズは一切ありません(笑)!


インドのお医者さんが考案した、笑いの効果を取り入れた、笑うエクササイズです。
笑うことを運動として行うことで、ヨガと同じく、自然と腹式呼吸となり、自律神経の調整や、代謝や免疫力UP、さらに、ストレス発散、表情筋、呼吸筋のトレーニングなど、身体的効果、心理的効果が得られます。


ココカラ笑いヨガでは、脳トレや表情筋トレーニングも取り入れています!

ラフター(笑い)ヨガ ちなつ.jpg

ラフターヨガリーダー ちなつ

月1回 日曜日 10:30~11:30

参加費:

おきがるプラン:1,000円

​通いホーダイプラン:0円

全部のせプラン:0円

開催場所:桑原公民館1F 和室

〒790-0911

愛媛県松山市桑原2丁目6−35

美ゆるのおけいこ
美ゆるのおけいこ.jpg

脳の特性を生かし、ゆらし・呼吸・イメージで力を抜いて凝り固まったアウターマッスルの緊張をとり、筋肉バランスを整えていく独自のセルフ整体ストレッチです。


「美ゆるのおけいこ」は、カラダの概念を変え、カラダの知識も身につけながら、おうちでもカラダのケアが出来るように、学びと実践を合わせた習慣化のためのレッスンです。


カラダだけを何とかしようとするより、身体と会話し「心とカラダが調和する」カラダの使い方を知る必要があります。


カラダに対する概念が変わると、気づきが起こり、自分自身のカラダが愛おしくてたまらなくなります。

美ゆる ほぼ満月 夜活 アーシング部 宮本 泉.jpg

骨格調整ピラティストレーナー 宮本 泉

第1・第3 金曜日 19:30~20:30


参加費:

おきがるプラン:2,000円(単発利用)

​通いホーダイプラン:0円

全部のせプラン:0円

おきがるプラン:3,000円(月額利用)

開催場所:花園町オフィス

〒790-0005
愛媛県松山市花園町4‐11 吉田ビル3F東

ゆるピラ
ゆるピラ③_edited_edited.jpg

凝り固まったカラダを緩め、筋肉のアンバランスさや骨格を修正する【美ゆる】と、骨や関節を安定させて、正しい身体の使い方を身につけていくインナーマッスルトレーニングの【ピラティス】を組み合わせて、自分で自分の身体を整えるレッスンです。

肩こり・腰痛・姿勢改善はもちろん、生き方・在り方まで変わる【ゆるピラ】で、日常生活を楽に快適にしていきまょう

美ゆる ほぼ満月 夜活 アーシング部 宮本 泉.jpg

骨格調整ピラティストレーナー 宮本 泉

毎月第一・第三月曜日 10:30〜11:30


参加費:

おきがるプラン:2,000円(単発利用)

​通いホーダイプラン:0円

全部のせプラン:0円

 

おきがるプラン:3,000円(月額利用)

開催場所:アクアコミュニティ

(アクア整体院2F)

松山市天山3-9-24

準備するもの:ヨガマット、水分補給用ドリンク、動きやすい服装
 

楽しく変わる!ボイストレーニング
カラダ部門 ボイトレ_edited.png

あなたの声は産まれてから、歳をとるまで
ずっと付き合っていく大切なパートナー。

声のメンテナンスは、体と心のメンテナンス。

ボイトレは、プロの歌い手の為だけという時代は終わりました。


声の劣化を感じ始める前に発声する事で声のメンテナンス始めませんか?

歌を使ってのレッスンで楽しくボイトレしていきましょう!
 

ボイストレーナー・ボーカルトレーナー                    渡部 マリ

渡部マリさん.jpg

月1回 土曜日 16:00~17:00

 

参加費:

おきがるプラン:2,200円

​通いホーダイプラン:0円

全部のせプラン:0円

 

場所:花園町オフィス

(松山市花園町4-11吉田ビル3F東)

ロコモ予防健康教室
VideoCapture_20221017-120123_edited.jpg

ロコモティブシンドロームとは、骨や関節、筋肉などの運動器が衰え、転倒やそれによる骨折、寝たきりの可能性が高い状態のことをいいます。


それを防ぐために、全身くまなく動かし、関節の可動域を広げ、インナーマッスルも鍛えられる、様々なエクササイズと健康情報をお届けしています。


脳トレやアンチエイジングダンスなども取り入れた、
楽しみながら出来るロコモ予防の教室となっております!
 

ロコモ健康教室 照子.jpg

レイキティーチャー
レイキ療法士
遠賀 照子

毎週月曜日(月3~4回)10:30~11:30​


参加費:​

おきがるプラン:1,500円/月

通いホーダイプラン:0円

スペシャル全部のせプラン:0円           


開催場所:桑原公民館1F和室
〒790-0911

愛媛県松山市桑原2丁目6−35
 

ほぼ満月ゆるゆるタイム
VideoCapture_20220713-054711.jpg

毎日バタバタ忙しく、カラダがガチガチなあなたへ向けた、月に一回、満月あたり(なので、ほぼ満月)の力を借りて、自分のカラダに意識を向けて、リラックス&リセットする時間。


日々!頑張っている自分へのギフトにも、「呼吸やゆらしで力を抜いてカラダを緩ませ整える」そんなご褒美タイムを〜。


この時間を通して、ゆったり、まったり、スッキリ、心地の良さを味わう、そんな時間を大切にするきっかけにしていただけたらと思います。

美ゆる ほぼ満月 夜活 アーシング部 宮本 泉.jpg

骨格調整ピラティストレーナー 宮本 泉

月1回 満月あたり

参加費:

おきがるプラン:2,000円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円

開催場所:松山城 城山公園
※雨天時等天候、気候により花園町オフィス

ココロケアプログラム 

参加費はプランによって変わります。

みんなアーティスト!いろいろアートdesセラピー 
パステルアート_edited_edited.jpg
お花セラピー_edited.jpg
波レジンアート③.jpg

毎月、様々な講師による、様々なアート&クラフトのワークショップをお届け!

個々(ココ)のカラーを大切に、正解、不正解、上手い、下手ではない、評価されない、自己表現の場。


そして、制作に夢中になったり、色の癒し効果も相まって、
とってもココロが整っちゃいます。

 

図画工作、絵を描くことに苦手意識があった方もハマっちゃう人続出!!
 

第2土曜日 コムズ3F会議室1-2

(松山市男女共同参画推進センター)  
松山市三番町6丁目4番地20


第3水曜日 だんだんPARK(ネッツトヨタ愛媛)

松山市空港通2丁目6-33

 

参加費:その都度

※通いホーダイプランの方は材料費のみ

ボタニーペインティング③.jpg
文霊アート②_edited.jpg
点描マンダラアート②_edited.png
石膏アート①_edited.jpg

登録講師

石丸留美さん_edited.png

石丸留美

・ステンドグラスクラフト

・結晶の花アート

いまいともみさん_edited.jpg

いまいともみ

・クリスマスリース

・しめ縄飾り

・お花セラピー

0310追加 レジン 岩崎さんプロフィール写真.JPG

HIROKO IWASAKI

・波レジン

・アロマキャンドル

・アルコールインク

など

Sachiさん.jpg

Sachi

・Botany painting

(ボタニーペインティング)

進藤ゆかりさん_edited.jpg

進藤ゆかり

・ふみだま(文霊)アート

・ポコアポコパステルアートセラピー

0310追加 マンダラアート 悠暉さんプロフィル写真.jpg

悠暉

・点描マンダラアート

まれさん_edited.png

まれ

・石膏フラワーアート

・しっくいの花アート

フランスアロマと過ごす日々
アロマと過ごす日々~フランスアロマが教えてくれること~_edited.jpg
アロマと過ごす日々 ~フランスアロマが教えてくれること~.jpg

アロマはアロマでも、日本で一般的に普段よく使われているのは、リラクゼーションを目的とした、イギリスアロマですが、この講座では、メディカルアロマとして使われている、フランスアロマを使用します。

初回は、そもそもアロマって何?という初めてさん向けの講座です。
精油を使う際に知っておきたい特徴や使い方、作用の仕方から歴史まで幅広くお伝えします♪

実際のフランスアロマに触れ、香りも楽しめますよ~!

2回目以降は、日常で使える、アロマクラフトを作りながら、フランスアロマについて知る90分となっております!
 

フランスアロマ講座 セラピストあつこさん.jpg

アロマセラピスト あつこ

初回講座:第1土曜日 10:00~11:00


参加費:

おきがるプラン:3,000円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円

2回目以降の方:第3土曜日 10:00~11:30
参加費:

おきがるプラン:2,500円+材料費2,000円

通いホーダイプラン:材料費2,000円

全部のせプラン:0円

場所:コムズ3F会議室1-2
(松山市男女共同参画推進センター) 
愛媛県松山市三番町6丁目4番地20

個々(ココ)カラー自分メンテタイム
(対面&オンライン) 
個々カラー自分メンテタイム.png

心理学を元にした簡単なワークとおしゃべりで、自分らしくイキイキ楽しく過ごすために、自分のベストな状態に整えるココロのメンテナンスタイムです。


とはいえ、言いたくないことは言わなくていいし、書き書きしたり、他の人のおしゃべりを聴いてるだけでも、いろんな発見が?!

ココロとカラダの調子は、日々のちょっとしたことで変動します。
カラダは定期的にメンテナンスしたり、ストレッチしたりするけれど、ココロは?

月に一度のメンテナンスタイムで、ココロを整えて、
元氣(あなたの元々持っている氣(エネルギー))に気づき、戻り、さらに輝かせていきましょう!

ラフター(笑い)ヨガ ちなつ.jpg

NLPマスタープラクティショナー ちなつ

ココアサ部 AKI  .png

NLPマスタープラクティショナー

AKI

あっきーさん プロフィール写真.jpg

Happy引き寄せ研究所所長 

あっきー

月1回 不定期 オンライン19:30~21:00
月1回 対面 90分

 

参加費:

おきがるプラン:2,500
おうちプラン:0円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円

開催場所:オンライン:ZOOM
対面:市内カフェ他 (おきがるプラン、通いホーダイプランは飲食費別途)

 

はじめてさんの西洋占星術講座
~あなたらしく輝くための 自分を知る旅へ~
0218追加 西洋占星術_edited.jpg

西洋占星術を使って自分の出生時の星の配置(ホロスコープ)を読み解くことで、生まれ持った才能や性格、人間関係、人生のテーマなどを深く知ることができます。

西洋占星術を通して、あなただけの魅力を発見し、より豊かな人生を送りましょう。

この講座では、初心者の方でもわかりやすく、西洋占星術の基礎から学んでいただけます。

ikedahiromi.jpg

星よみカウンセラー

池田 ひろみ

月1回

参加費:

おきがるプラン:3,000円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円

場所:コムズ3F会議室1-2

(松山市男女共同参画推進センター) 

愛媛県松山市三番町6丁目4番地20

和ごころレッスン
~今こそ知りたい着物と日本の智慧~
和ごころ_edited.jpg

和のDNAを持ち、押し寄せる外国文化の中で育った私たち。いつしか衣は洋服になりました。
けれど今、着物や和の文化に興味を持ち始めている女性が増えています。


長年洋服を着てきたキャリアが着物と出会い、新鮮で知的な愉しみになっています。


今の時代だからこそ、和の文化を学び日本の智慧を体感してみませんか?

氣軽なお茶会形式の座学レッスンと、ご希望の方には、着付けレッスンも行います。

伊勢田芳江さん プロフィール写真(真ん中)_edited_edited.jpg

伊勢田芳江

月1回


参加費:着付けレッスン2,000円

(通いホーダイ会員 1,000円)


和ごころレッスン 1,500円

場所:未定

​お洒落倶楽部 
~新​ライフスタイルを考えよう!~
お洒落倶楽部①_edited.jpg
お洒落倶楽部②_edited.jpg

☆本当に似合う服はライフスタイルからわかる☆

似合う服がわかれば、無駄買いが無くなり
お金に余裕ができちゃうから、人生さらに楽しめる!
これは誰も教えてくれなかったオシャレの新常識。

知った人から豊かになれちゃいます。
さぁ、今から一緒に人生をさらに楽しみましょう!

合田さとこさん_edited.png

合田聡子

不定期開催

参加費:その都度

場所:市内カフェ等

HAPPY LOVE研究所
(ハピラブLABO)
ハピラブLABO.jpg

「恋愛、婚活、結婚をもっとハッピーに🎵あなたの経験が誰かの人生変えかちゃうかもよ」
がコンセプトのハピラブLabo 。

あなたは今、幸せな 恋愛/婚活/結婚 生活していますか?

→Yes! なら是非!その経験をシェアしてください

→No? なら一緒に!人生変えていきましょう

 

内容
心理学からのレクチャー
お悩み相談会
知恵の分かち合い
参考図書の読書会
参考動画等の観賞会
など、ご参加者様のご状況に合わせて行います

ご参加ルール
秘密厳守でお願いします。
この会で知った個人情報は、ご本人の許可なく口外しないようにお願いいたします。

nakajimamika.jpg

応援隊長 中嶋 美知

月1回

​参加費:

おきがるプラン:3,000円→初年度割引1,000円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円

場所:花園町オフィス

健康習慣プログラム 

参加費はプランによって変わります。

寝る前のリセット&リラックス 夜活コース
夜活コース.png

一日の終わりに、毎日の生活の中で溜まった心身の疲れや緊張をほぐし、自分を満たし整える、寝る前のリラックスルーティーン、翌朝の快適な目覚めに繋げる夜活です。

精神科医の樺沢紫苑(かばさわ・しおん) 先生のベストセラーにもなった著書「ストレスフリー超大全」でも「寝る前2時間をリラックスして過ごすということは人生において非常に重要です。」と言われていました。

寝る前のストレッチやリラックスする時間を持つことは、筋肉を和らげ血流をよくするほか、脳の前頭葉ではアルファ波が増加し、副交感神経も活性化するので、質の良い睡眠に繋がります。

美ゆる ほぼ満月 夜活 アーシング部 宮本 泉.jpg

美ゆるセラピスト 宮本 泉

ラフター(笑い)ヨガ ちなつ.jpg

ラフターヨガリーダー ちなつ

夜活コース(朗読)ココカラブック倶楽部部長 みゆき.jpg

セラピスト みゆき

夜活コース(絵本セラピー)ふじみちゃん.jpg のコピー.jpg

絵本セラピスト ふじみ

リセット&リラックスのための

4つのメニューをご用意!

●美ゆるのおけいこ・脳内セラピー

 宮本 泉

●リラックスのための表情筋ケア

 ちなつ

●絵本セラピー

 ふじみちゃん

●朗読の会

 みゆき

毎週月・木曜日 21:00~21:30
※脳内セラピーの日のみ~21:45


参加費:

おきがるプラン:4,000円/月

おうちプラン:0円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円


開催場所:オンライン(ZOOM)開催

ココアサ部 (オンライン) 
ココアサ部(1).png
ココアサ部.jpg

早起きしようと思いつつ、いつもギリギリ。。。
朝、余裕を持って起きて、朝からやりたいことやって、そこからSTARTって、とっても氣持ち良さそう!!

皆と一緒なら、出来るかも~!!

まずは、それぞれが習慣化したいことを決めて、同じ時間にオンラインで繋いでSTARTする!

習慣化したいことは、カラダを動かす事でも、スケジュールの確認でも、読書でも、瞑想でも、何かの練習タイムでも、何でもOK!!


先ず、週3日、3カ月!

一緒に朝活しませんか!

ココアサ部 AKI  .png

NLPマスタープラクティショナー

AKI

日時:月・火・金曜日
5:30~5:45


参加費

おきがるプラン:500円/月

おうちプラン:0円

通いホーダイプラン:0円
スペシャル全部のせ
プラン:0円

​場所:オンライン(ZOOM)


・応援し合えるオープンチャット付き
・月1回程度、オンライン部会あり

モーニングジャーナル
~朝の静寂で心を整え、未来を創造する~
モーニングジャーナル.png

毎朝、15分、日々の想い、考え、経験、夢や1日のプランニングを書き記します。


すると、ココロの整理ができ、自己理解が進み、成長に気付くことで自信が高まります。

そのことでさらに、自分にとって本当に大事なことを大切にするようになり、他者にもしっかりと自分の意見を言えるようになる、とっても素敵な習慣です。

毎朝をゴキゲンにスタートできます。

nakajimamika.jpg

NLPトレーナー/公認心理師

中嶋 美知

毎朝 5:45~6:00

おきがるプラン:1,500円/1クール(100日)
おうちプラン:0円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円

 

場所:オンライン(ZOOM)

スウィーツデトックス&しらふを楽しむ会
(ソバキュリアンジャパン)
スウィーツデトックス&しらふを楽しむ会_edited.png

思い切ってお酒やお菓子をすっぱり辞めることを考えているあなたも、

時々休められたら良いなと思うあなたも、

ともにスウィーツデトックスとしらふ(敢えて食べない/飲まない)を楽しむ日を増やしていく会です。

 

◎お菓子を食べなかった/お酒を飲まなかったの日の月・水・金曜日の20時頃に、LINEオープンチャットへスタンプ/簡単なメッセージを送る。

 仲間がいることで続けられるってありますよね。

 食べる!飲む!と決めた日はスタンプ送らないで、存分に楽しんでてくださいね。

 

もうひとつ、可能なときにご参加ください。

◎月1回の定例会(ズーム、リアル)で、お菓子を食べない/お酒を飲まないメリットやデメリット、失敗事例や成功事例、代わりの楽しみなどをシェアする。

 

申し込み完了後、ご登録メールにLINEオープンチャットの招待リンク、初回アンケートフォームを送らせて頂きます。

アンケートフォームにご回答頂き、LINEオープンチャットにご参加下さい。

(オープンチャットは匿名可です。)

nakajimamika.jpg

NLPトレーナー/公認心理師

中嶋 美知

日時:月・水・金曜日 20:00頃


おきがるプラン:500円/月
おうちプラン:0円
​通いホーダイプラン:0円
全部のせプラン:0円

 

場所:LINEオープンチャット

   オンライン(ZOOM)

倶楽部活動

ココカラブック倶楽部(ココラブ)
ココカラブック.png

本好きが集まる、ココカラブック倶楽部(ココラブ)
普段はLINEグループで、お気に入りの本や読んでいる本のシェアをしたり、感想をシェアしたりしています。


3カ月に1回程度、部会を開催し、市内のカフェなどで集まって、お茶をしながらシェア会を開催しています!
 

普段、自分が読まないタイプの本に出会えたり、色んな読み方に出会ったり、読書好きにはたまらない一時です。


本を通じて、色んなエピソードが聴けるのもまた楽しいですよ!

アーシング部 
アーシング部.jpg

アーシングとは砂浜や芝生などを裸足で歩くとことで、体内に溜まったプラス電子を放出し、大地から、マイナス電子を取り入れることで、様々な体調不良を改善する。というものです。


現代は、大気汚染や電化製品の氾濫、人工的な化学物質の増加によって、空気が酸化され、その結果として、プラスイオンが空気中に多くなっています。


プラスイオンが多くなると、不健康の原因となる活性酸素が増えて、免疫力や抵抗力が弱くなり、病気が引き起こされたり、生命力がなくなったりします。


肉体を整えることと同じくらい、自分のエネルギー(氣、波動)も整えて、心地よく過ごせるきっかけになればと思います。

ニコニコHAPPYみっけ隊
にこにこ.png

例えば、道端に咲いている花を見て、
「あ、キレイだな!」と感じるのと、
「わぁ~~~!!キレ~~~~イ!!!」と感じるのでは、どちらが自分を満たせそうですか?

例えば、ブレイクタイムにコーヒーを一口飲んで、
ホッ!とするのと、
ホ~~~~~~ッ!
と感じるのとでは、どちらが幸せ感がUPしますか?

そう!
ハードルを下げて、日常の中の小っちゃな幸せを何杯にも膨らませて感じたら、いつでも簡単に幸せUPしちゃいそうじゃない??

小っちゃなHAPPYをみつけて、にこにこいっぱいに感じて、シェアすることで、どんどん幸せ力UPしちゃう、オープンチャット投稿型倶楽部活動です
 

​その他、季節のイベント、スペシャルイベント、交流会など随時開催

その他のイベント②.png
その他 体験会④.png
その他 体験会③.png
その他 リトリート②.png
お花セラピー②.JPG
その他 ひめぎんロビー展.png
講師・スタッフ.jpg
bottom of page